第26回日本看護診断学会学術大会

プログラム

  • ※プログラムは予告なく変更される場合がございますので予めご了承下さい。

    最新のプログラムは下記をご参照下さい。

  • ※一部の講演のみ、会期中の視聴者からの質問を受け付けます。専用のフォームに質問をご入力頂き、後日演者からの回答をオンライン会場内に掲載する予定です。

    対象のプログラムは下記をご参照下さい。

会長講演

オンデマンド配信:11/29(日) ~ 12/13(日)

「日本型看護診断の夜明け―日本に根ざした看護診断の創造―」

演者
奥津 文子(関西看護医療大学 看護学部看護学科)

特別講演

オンデマンド配信:11/29(日) ~ 12/13(日)

①「コロナ禍における看護師の役割」

座長
江川 隆子(関西看護医療大学 看護学部)
演者
尾身 茂(独立行政法人 地域医療機能推進機構 理事長)

②「質の高い看護実践の基盤は臨床推論にあり」

会期中に視聴者からの質問を募集いたします。

座長
任 和子(京都大学 医学研究科)
演者
大西 弘高(東京大学 医学系研究科・医学部 医学教育国際研究センター)

教育講演

オンデマンド配信:11/29(日) ~ 12/13(日)

①「質の高い看護実践のために-今、改めて看護師の責任を問う―」

座長
上野 栄一(福井大学学術研究院医学系部門 看護学領域 基盤看護学)
演者
江川 隆子(関西看護医療大学 看護学部)

②「日本型「看護診断」誕生の道程とこれから」

座長
長谷川 智子(福井大学 看護学講座 基盤看護学)
演者
黒江 ゆり子(岐阜県立看護大学 地域基礎看護学領域)

シンポジウム

オンデマンド配信:11/29(日) ~ 12/13(日)

「若手研究者シンポジウム:日本型看護診断を根付かせるための革新的一歩」

座長
小平 京子(関西看護医療大学 成人・老年看護学)
演者
永田 明(長崎大学 医学部保健学科看護学専攻)
長谷川 智子(福井大学学術研究院 医学系部門看護学領域)
神谷 千鶴(関西看護医療大学 看護学研究科看護学部看護学科 成人・老年看護学)
澄川 真珠子(札幌医科大学 看護学科 看護学第一講座)

パネルディスカッション

オンデマンド配信:11/29(日) ~ 12/13(日)

「看護師は臨床判断が適切にできているか?」

座長
越村 利惠(大阪大学医学部付属病院 看護部)
西田 直子(京都先端科学大学 健康医療学部看護学科)
演者
箕浦 洋子(関西看護医療大学 看護学部看護学科)
大北 美恵子(福井大学医学部付属病院 看護部)

治療技術セミナー

会期中に視聴者からの質問を募集いたします。

オンデマンド配信:11/29(日) ~ 12/13(日)

①「口腔粘膜に対するケア技術」

座長
小平 京子(関西看護医療大学 成人・老年看護学)
演者
藤江 宏子(博悠会名取病院 看護部)

②「身体可動性障害に対するケア技術 肩関節」

座長
笠岡 和子(関西看護医療大学 成人・老年看護学)
演者
清村 初美(わかくさ竜間リハビリテーション病院 看護部)

③「身体可動性障害に対するケア技術 股関節」

座長
笠岡 和子(関西看護医療大学 成人・老年看護学)
演者
阿蘇 清子(名古屋平成看護医療専門学校 看護学科)

④「慢性浮腫・廃用性浮腫に対するケア技術」

座長
伊木 智子(関西看護医療大学 地域・在宅看護学)
演者
奥津 文子(関西看護医療大学 看護学部看護学科)

⑤「アロマセラピーを活用した治療技術」

座長
大坪 みはる(関西看護医療大学 基礎看護学)
演者
鷹井 清吉(看護アセスメント研究会)

⑥「「タクティールケア」を用いた混乱状態にある人に対する治療技術」

座長
下舞 紀美代(関西看護医療大学 成人・老年看護学)
演者
唐澤 清子(南長野医療センター篠ノ井総合病院 看護部)

⑦「ベビーマッサージを活用したケア技術」

座長
箕浦 洋子(関西看護医療大学 母性・小児看護学)
演者
池尻 都(関西看護医療大学 看護学部看護学科)

交流セッション

オンデマンド配信:11/29(日) ~ 12/13(日) (⑤は12/2(水)〜予定)

①「論文投稿の基礎 ―投稿規程の理解にむけて―」

会期中に視聴者からの質問を募集いたします。

演者
佐々木 真紀子、曽田 陽子、中嶋 智子、佐藤 美紀、菊地 由紀子
(日本看護診断学会 編集委員会)

②「介入の根拠を科学する 効率化を目指す看護の現場 だからこそ看護の現任教育を見つめよう」

会期中に視聴者からの質問を募集いたします。

演者
本田 裕美(東京医科大学病院)
横田 晴美(社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院)
浅井 雅世(社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院)
福島 俊江(社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院)
田口 裕子(東京医科大学病院)
平山 さとみ(東京医科大学病院)
進藤 麻樹(東京医科大学病院)
宮内 義明(名古屋市立大学 大学院看護学研究科)
上野 栄一(福井大学学術研究院医学系部門 看護学領域 基盤看護学)
長家 智子(佐賀大学医学部看護学科 統合看護学基礎講座)

③「看護診断を用いて看護ケアを見える化する!-診療報酬に結び付けるために-」

会期中に視聴者からの質問を募集いたします。

演者
佐藤 正美、菊池 麻由美、齋藤 益子
(日本看護診断学会 学術活動委員会)

④「看護診断研究の国際的動向:国際的データベースからの知見」

会期中に視聴者からの質問を募集いたします。

演者
伊東 美佐江、片山 由加里、服鳥 景子
(日本看護診断学会 国際交流委員会)

⑤「日本版看護診断の構築に向けた提案 日本看護診断学会用語検討委員会主催」

演者
永田 明、江川 隆子、黒江 ゆり子、神谷 千鶴、大山 祐介
(日本看護診断学会 用語検討委員会)

⑥「質研究 -看護介入に繋がる質研究について学ぶ-」

会期中に視聴者からの質問を募集いたします。

演者
星野 明子(京都府立医科大学)
笠岡 和子(日本看護診断学会 研究推進委員会)
小平 京子(日本看護診断学会 研究推進委員会)
澄川 真珠子(日本看護診断学会 研究推進委員会)
村田 節子(日本看護診断学会 研究推進委員会)

一般演題

①「精神看護領域における「領域8セクシュアリティー」の再考-リプロダクティブヘルス/ライツの視点-」

座長
上野 栄一(福井大学学術研究院医学系部門 看護学領域 基盤看護学)
演者
茂木 泰子(医療創生大学 看護学部 看護学科)

②「効果的な継続看護をめざすサマリーの検討~Ⅹ県の介護老人保健施設および訪問看護ステーションでの看護記録の活用から~」

座長
上野 栄一(福井大学学術研究院医学系部門 看護学領域 基盤看護学)
演者
酒井 志保(日本赤十字秋田看護大学)

③「成人看護学実習に臨む看護学生のヘルスアセスメント能力向上に向けた学習方法の検討」

座長
上野 栄一(福井大学学術研究院医学系部門 看護学領域 基盤看護学)
演者
森岡 広美(関西医療大学 保健看護学部 保健看護学科)

④「人生の最終段階にある慢性呼吸器疾患患者の看護診断の特徴」

座長
上野 栄一(福井大学学術研究院医学系部門 看護学領域 基盤看護学)
演者
梅田 尚子(福井大学大学院医学系研究科附属地域医療高度化教育研究センター看護キャリアアップ部門)

⑤「糖尿病患者の看護診断の現状と課題」

座長
高田 幸千子(国立病院機構 宇多野病院)
演者
近藤 美穂子(福井大学医学部附属病院看護部)

⑥「看護診断過程におけるアセスメントシートの活用程度に関する考察 
~ゴードンの理解やアセスメント苦手意識との関連性~」

座長
高田 幸千子(国立病院機構 宇多野病院)
演者
岩佐 祐子(川崎市立川崎病院)

⑦「HCUにおける脳卒中患者のせん妄に対するタクティールケアの効果」

座長
高田 幸千子(国立病院機構 宇多野病院)
演者
唐沢 清子(南長野医療センター篠ノ井総合病院)

⑧「訪問看護ステーションにおけるサマリーを含めた看護記録の実態調査」

座長
高田 幸千子(国立病院機構 宇多野病院)
演者
酒井 志保(日本赤十字秋田看護大学)

⑨「看護診断「安楽障害」の介入計画の分析」

座長
奥津 文子(関西看護医療大学 看護学部看護学科)
演者
疋田 智子(京都大学医学部附属病院)

⑩「A病院療養病棟に勤務する看護職への看護過程を中心とした教育を試みて」

座長
奥津 文子(関西看護医療大学 看護学部看護学科)
演者
三輪 恵里(医療法人社団尽誠会 野村病院 看護部)

⑪「看護過程の研修を通して見えてきた現任教育の課題」

座長
奥津 文子(関西看護医療大学 看護学部看護学科)
演者
大槻 千香(東京医科大学病院)

⑫「転倒・転落患者の現状分析 ~インシデントレポート及び転倒・転落アセスメントスコアシートより~」

座長
奥津 文子(関西看護医療大学 看護学部看護学科)
演者
岡村 晴美(JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院)

⑬「成人版アセスメントデータベースの記載内容の現状」

座長
林 みよ子(静岡県立大学 看護学部・大学院看護学研究科)
演者
宮地 実穂子(旭川医科大学病院)

⑭「A病院における褥瘡発生についての現状分析」

座長
林 みよ子(静岡県立大学 看護学部・大学院看護学研究科)
演者
熊原 比路美(JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院)

⑮「新生児領域における患者の全体像と看護問題の焦点化を意識した看護診断の試み」

座長
林 みよ子(静岡県立大学 看護学部・大学院看護学研究科)
演者
廣明 由子(慶應義塾大学病院看護部)

⑯「レム睡眠行動障害を持つレビー小体型認知症患者が夜間睡眠を得るための看護」

座長
林 みよ子(静岡県立大学 看護学部・大学院看護学研究科)
演者
櫻井 優子(医療法人花咲会かわさき記念病院)

共催セミナー

オンデマンド配信:11/29(日) ~ 12/13(日) (③は12/2(水)〜予定)

①「携帯電話の電磁波って危ないの?-WHOの見解を紹介します-」

演者
大久保 千代次

共催:一般財団法人 電気安全環境研究所

②「医療機器と情報化社会について」

座長
乾 清代美(適寿リハビリテーション病院)
演者
加藤 博史(神戸大学医学部付属病院 臨床工学部 臨床工学部門)

共催:テルモ株式会社

③「診療報酬で看護はどのように評価されているか」

座長
箕浦 洋子(関西看護医療大学 母性・小児看護学)
演者
湯原 淳平(株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン)

共催:株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン