第29回日本気管食道科学会認定気管食道科専門医大会

参加者の方へ

会 期

2019年(平成31年)2月23日(土)・24日(日)

会 場

京王プラザホテル

〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1

TEL:03-3344-0111 / FAX:03-3345-8269

クローク

京王プラザホテル 南館5Fの常設クロークをご利用ください。

機器展示・書籍展示・ドリンクコーナー

京王プラザホテル 南館5F ホワイエ

参加受付

  1. 場所:京王プラザホテル 南館5F ホワイエ

    時間:2月23日(土) 12:00~17:00

    2月24日(日) 8:00~15:30

    参加費:10,000円(テキスト代含む)

    ※参加費と引き換えにネームカードをお渡しいたします。

    ネームカードに所属・氏名をご記入の上、会期中は必ずご着用ください。

    再発行は致しかねますのでご了承願います。

  2. 入会申し込み及び年度会費納入

    日本気管食道科学会事務局受付で行います。

  3. 学術集会参加登録

    日本気管食道科学会専門医制度の単位について

    出席単位として20単位、筆頭演者は10単位、共同演者は5単位取得できます。

    「ネームカード(参加証明証)」から「参加票」を切り離し、必要事項を記入の上、総合受付の提出箱にご提出ください。

    日本耳鼻咽喉科学会専門医制度の単位について

    「関連する学会」(2単位)に認定されています。学術集会参加登録には「日本耳鼻咽喉科学会会員カード(ICカード)」を必ずご持参ください。(詳しくは下記をご覧ください)

専門医共通講習及び領域講習について

耳鼻咽喉科専門医 

両講習ともに「日本耳鼻咽喉科学会会員カード(ICカード)」にて受講登録をお願いいたします。

外科専門医

ICカードは必要ございませんので、総合受付で参加登録時に受講票を配布します。必要な方は受付スタッフにお伝えください。

領域講習受講後に会場入り口で受講票と引き換えに受講証明書をお渡しします。

【専門医共通講習】

各講習1単位(上限2単位)を取得できます。

・2月23日(土)  15:55 ~ 16:55 「共通講習・感染症」

・2月24日(日)  15:30 ~ 16:30 「共通講習・医療安全」

【領域講習】

各講習1単位(上限2単位)を取得できます。

「外科領域講習」

・2月23日(土) 13:10 ~ 14:10 「シンポジウム1 Robotic surgeryの現状と展望」

「耳鼻咽喉科領域講習」

・2月23日(土) 17:10 ~ 18:10 「イブニングセミナー がん薬物療法」

「耳鼻咽喉科領域講習・外科領域講習」

・2月24日(日) 8:50 ~ 10:20 「シンポジウム2 光診断治療の現状と展望」

日耳鼻専門医学会参加登録方法について

登録システム

今年より学会参加登録(日耳鼻専門医)と専門医講習参加登録に会員情報システムが導入されております。2018年11月末に全日耳鼻会員に郵送されました「日本耳鼻咽喉科学会会員カード(ICカード)」を持参してください。

「日本耳鼻咽喉科学会認定耳鼻咽喉科専門医証(旧カード)」は使用できません。

これらの登録は専門医が対象です。

「ICカード」による登録方法

  1. 学会参加登録:参加受付時間内に総合受付横で行います。(南館5F ホワイエ)

    23日:12:00~17:00  24日:8:00~15:30

  2. 専門医講習受講登録:耳鼻咽喉科専門医領域講習、専門医共通講習の受講の入退室時。登録は会場内にて行います。(南館5F エミネンスホール内)

    なお、(2)に先立ち(1)の登録が必要です。

「ICカード」の使用方法

カードリーダー上にカードを置くと、コンピュータ上に所有者名前が表示されますので、確認してください。

※「ICカード」を忘れたとき

仮カード(デポジット制)を発行しますので、仮IC カード発行窓口(総合受付)までお越しください。

託児所について

東京リトルメイト(完全予約制)

〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1

京王プラザホテル30階

TEL:03-3345-1439 URL:http://www.tokyolm.co.jp/

会期までのお問い合わせ先

事務局:株式会社アイ・エス・エス内 担当:後藤誠弥

〒108-0073 東京都港区三田3-13-12 三田MTビル8階

TEL:03-6369-9995 FAX:03-3453-1258

E-mail:jbes2019@issjp.com

大会HP:http://www2.issjp.com/jbes2019/

利益相反(COI) 開示について

「臨床研究の利益相反(COI)に関する指針お呼び細則」に沿って、利益相反を開示していただきます。発表時の発表スライドの2枚目に盛り込み、開示してください。

詳細については日本気管食道科学会ホームページをご参照ください。

演題発表スライド例

下記のスライド例にてCOI開示